三分間ドリーム

脳みそゆるふわニートがいろいろと勉強したい

【ロボアド】運用2年3カ月経過

すっかり放置が続いているロボアド投資。円建てでは相変わらず微妙な推移が続いていますが、ドル建てではまあ順調といったところでしょうか。ただ、ドル円相場が怪しげなので円建てのマイナス幅大きくなるかもしれないですね。当面はどちらに動こうが出金予定はないです😶追加はするかもですが。

放置期間で気になったロボアド関係トピックスがふたつほど。

ウェルスナビ(株)の減資は税務面でのメリット享受のため、ということで心配の必要はなさそうですが、THEO+住信SBIのサービス終了は気になる…。理由は提携効果の薄まりということだけど、バンドで言う音楽性の違いみたいなもの?

WealthNavi

f:id:nn38nn:20191004123015p:plain f:id:nn38nn:20191004123018p:plain

いっそ+60千円くらいになったときにいったん出金して円高になったときに再度ぶちこめば良かったんじゃないか、とは思っています。前回と方針は変わらず、THEOへの入金が100万円になるまではこちらは放置で。

THEO

f:id:nn38nn:20191004123006p:plain f:id:nn38nn:20191004123010p:plain

ときどき追加入金していたのと、1年間くらい月々10千円で積立をしていましたが、退職にともない停止しました。理想は長期で定期的に積み立てていくことなんでしょうが、再就職したら考えます。円での積み立てはそんなにいらないかなあ、とは思ったけど、やはり退職とか当座で資金が必要なときに頼れるのは円…!

【キャッシュレス決済】仕組みが複雑すぎてわからない

勤務していた金融機関を退職しましてしばらく自由の身となりました。ちょうどいいタイミングで消費増税。在籍していたら必ずやらかしていたであろう手数料のミスをせずに済みましたわーい。( ◠‿◠ ♡)

そんなこんなでいい加減キャッシュレス決済に慣れていこうと思ったんですけど、いきなり問題に直面しました。え?どの決済手段を使えばいいの…?わたしがバカなだけなんですかね。そもそもポイント還元がどんな仕組みでされるのかもわからない!何度か調べて「あーね」とはなっているんですが、次の日になったら忘れてるんです(◞‸◟)これは由々しき問題。というわけで勉強しながら記事エントリしていこうと思います。ニートで暇だし。

 

いま保有しているキャッシュレス決済手段

正直なんたらpayとか怪しくていやだし、新しく登録するのなんだかめんどくさいし、って感じてることに加齢に対する若干の危機感を感じてはいますが、思い立った時点で保有していたキャッシュレス決済の手段は以下の通り。

これに加えて、加齢に怯えたわたしはなんらかのPAYシリーズも制覇しておく必要性があると考えて、楽天ペイにとりあえず登録しました、が当面は利用せず様子見をする予定です。

 

楽天KC

基本的に1千円超の買い物はクレジットカード決済するようにはしていたのですが、コンビニで利用するにはややハードルを感じ(単にめんどくさい)、セブンイレブン以外のコンビニでは現金支払いをしていました。セブンはnanaco

クレジットの欠点は、実際の支払いが1か月~先になること。日用品購入や固定費はきになりませんが、大きめの買い物をしたときの心理的負担(大げさ)がネック。

基本ポイント付与率とキャッシュレスポイント還元方法

楽天カード基本ポイント付与率は1%。キャッシュレスポイント還元は普段の決済時と同じように翌月22日(11/28訂正)翌々月22日に付与されるようです。

 

楽天Edy

加盟店発行のカードを使ってたので、これまではまじでその加盟店でしか使っていませんでした。なんならこれが楽天Edyという認識すらなく、ただのプリカ感覚で使用していました。以前セブンでnanacoと間違ってこのカードにチャージしてしまったときに、これが楽天Edyなんだと認識しました。(加盟店なら)どこでも使えるんじゃん。主要なコンビニはカバーされているので、基本的な支払は楽天Edyに統一してもいいかな、と考え中です。

基本ポイント付与率とキャッシュレスポイント還元方法

楽天Edyの基本ポイント付与率は200円ごとに1ポイント。キャッシュレスポイント還元がまじで判り辛いです。これ結局還元ポイント受け取り損ねる人出るのでは?わたしがバカなんだけ?

f:id:nn38nn:20191003115649p:plain

楽天Edyのポイント還元方法

電子マネー「楽天Edy(ラクテンエディ)」 | 楽天Edyでキャッシュレス! | 楽天Edyご利用で最大5%還元のご案内(消費者還元事業)

というわけで還元ポイントは支払から30日後を目途に、それから90日間以内に店頭設置の端末・もしくは楽天Edyアプリで受け取らなければいけません。わたしはアプリをダウンロードしました。あー(◞‸◟)

 

ICOCA

ICOCAも今まで鉄道関連の決済にしか利用したことないのですが、ディズニーで利用できる電子マネー保有しているなかではこれだけだったので(クレジットカードはもちろん利用できる)。

基本ポイント付与率とキャッシュレスポイント還元方法

ICOCAの基本ポイントは利用方法によって違うようなのですが、そもそもポイントサービスに登録していないと貯まりません。今回のキャッシュレスポイント還元も同様なので、わたしは慌てて登録しました。ちなみにwebからは登録に10日間ほどかかるそうです。

www.jr-odekake.net

付与タイミングは3か月ごとにまとめてとのことです。忘れそう。ちなみにSUICAの場合、無記名カードは記名式に変更しておく必要があるとのことです。身内のうち1人が保有しているのがモノレールSUICAだったのですが、もちろん無記名式で、しかもJR東日本エリアには居住していないので詰んだー。

 

nanaco

ICOCAも今まで鉄道関連の決済にしか利用したことないのですが、ディズニーで利用できる電子マネー保有しているなかではこれだけだったので(クレジットカードはもちろん利用できる)。

基本ポイント付与率とキャッシュレスポイント還元方法

基本のポイント付与率は200円ごとに1ポイント。キャッシュレスポイント還元は翌月15日に付与とのことで、比較的簡単。

www.nanaco-net.jp

楽天Edyと還元率変わらないので、一本化してもいいかなあとも思いますが、ポイントアップキャンペーン等もやっているので、ポイントを重視する場合は使い分けたほうが良さそう。わたしもキャッシュレスポイント還元期間中は併用して様子見かな。

 

楽天ペイ

とりあえず入れてみたものの、このままだと出番はなさそうです。

pay.rakuten.co.jp

ただし、通常事業者ごとに違う還元率が、楽天ペイ支払の場合は事前エントリーで12/2まで5%還元というキャンペーンが実施中です。ポイント還元時期は2019年12月末ごろ。ちなみに楽天カードでチャージするとポイントの還元率は実質6%に。

 

絶好の取り込みタイミング、特にPAYシリーズは各社お得なキャンペーン実施中なので、大きな買い物が控えてるのであれば実施キャンペーンで選んだほうがいいのかなあという印象。わたしは日常の決済方法を模索中なので、最終的にはクレジットと楽天Edy(今までの小銭支払いの代替)に落ち着きそうです。

【ロボアド】ロボアド運用1年経過

100日超の沈黙を破り久々の投稿。仮想通貨?なにそれおいしいの?

昨年の6月8日にWealthNaviでロボアド投資を始めてから1年が経過したのでメモ。ちなみにドル円相場は昨年の6月8日時点で110.00円。とは言え後から追加入金しちゃってるのであまり関係ないのですが。

WealthNavi

f:id:nn38nn:20180610210741j:plain f:id:nn38nn:20180610210738j:plain

投資額ジャスト100万円。1年間で1%の手数料差っ引いて1.5%なので悪くはないかなあという印象。THEOへの投資額が100万円に到達するまでは追加入金しない予定。

年明けにプラス値最大の+62千円から3月後半にマイナス値最大の▲60千円とまあまあの振れ幅ですが、仮想通貨よりは精神衛生上かなり良心的な推移。安心してほったらかしにしておけます。結局悪いときはどれも悪いしねー。

THEO

f:id:nn38nn:20180610210735j:plain f:id:nn38nn:20180610210733j:plain

投資額は45万円。こちらは約マイナス5千円。ドル建てだとギリプラス。しばらく追加入金してなかったので、しばらく1万円ずつ積み立てていこうかな。

【ロボアド】NYダウ暴落の影響は

もちろんつられて日経も暴落😇ただ、リーマンショックのときのように発端らしい発端もないので、ある程度で落ち着きそうな気配ですね。ロボアドも仮想通貨も投信も下げてておもしろくないんですけど、アンナチュラルがどちゃくそおもしろいのであと5週分は元気です。

WealthNavi

f:id:nn38nn:20180210110200j:plain f:id:nn38nn:20180210110157j:plain

ドル建てだと辛うじてプラマイゼロ。思ったより影響が少なかったなあ、というのが正直な感想ですね。もう少しガッツリ下がる覚悟はありました。どちらにしろロボアドは長期運用で考えているのでよっぽどの事情がなければ動かす気はないですが✋そんなことよりなぜ現金に11千円も残っているのか。ナゾ。

THEO

f:id:nn38nn:20180210110154j:plain f:id:nn38nn:20180210110150j:plain

いつの間にか投資額が45万円になっていました。なんのタイミングの追加入金なのか記憶がない😇こちらはドル建てでもマイナスです。

きちんと確認していないのですが、WealthNaviもTHEOも早い段階でフォローのメールが来ていたように思います。その辺はさすがだなあ、と。心配していないので読んでいませんが。

金融機関の窓口を媒介にすると、相場の著変時にスピード感をもって全ての人にフォローを行うのが不可能なうえに担当者によって説明のクオリティ(とそもそも対応を行っているか)にバラつきがでてしまうので、なんだかなあと思います。けれど会社からはそれを求められる(◞‸◟)不毛じゃない?もちろんface to faceの良さはあると信じていますけどね😊

【仮想通貨】2月7日のようす

2月になって少しは相場も上向きになるのかなあと思ってましたが、圧倒的悪材料でまさかの下落の一途。今日は若干落ち着いた様子でしたが、トレンドはもう少しは様子見ですかね~。

f:id:nn38nn:20180207223630j:plain f:id:nn38nn:20180207223624j:plain

悪材料の主要因(だと勝手に思っている)コインチェックとテザーの問題が落ち着いて2月後半にはトレンド転換してたらいいなと思ってます。緑色の棒がにょきにょきしてるところ見たいヨ~😇

coincheck

  • 純資産額:87,279JPY

f:id:nn38nn:20180207223635j:plain f:id:nn38nn:20180207224829j:plain

戻してますけど昨日までの下落が激しすぎてあんまり戻した感がない。

というかそもそもコインチェックてゃん、2月3日の謎アナウンス(日本円出金の再開の見通しについて | コインチェック株式会社)以来、音沙汰がないのでまだ半分くらいは疑ってます( ◠‿◠ ♡) 14日からコールセンター業務が開始するようなので、来週くらいにはアナウンスあるのかなあ。

bitFlyer

  • 純資産額:18,404JPY

f:id:nn38nn:20180207223619j:plain

今更ですが新規取り扱い通貨はLISKでしたね。BTGじゃなかったァ(◞‸◟)。ホワイトリスト内からということでしたもんね。

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

BITTREX

テザー疑惑が再燃したのと、下落トレンドがしばらく止まりそうになかったので、1月31日にいったんすべて撤退しました。

XRPで送金したんだけど、めっちゃ早くてびっくり😌bitbankに避難して、ついでに3万追加して枚数増やそうとしてたんですが、下降トレンドが続いたので目減りしてまああああす。でも板取引できるのは楽しくてとても良い◎

【仮想通貨】さよなら、コインチェック

26日は仕事が忙しくて、日中は全然携帯見ていなかったんですが、帰ってみて驚き😶帰宅は20時過ぎ、その時点までの流れは以下。

  • 12:07 NEM入金制限
  • 12:38 NEM売買停止
  • 12:52 NEM出金停止
  • 16:33 取り扱い通貨全ての出金を停止(含JPY)
  • 17:23 BTC以外(オルトコイン)の売買停止
  • 18:50 クレジットカード、ペイジー、コンビニ入金停止

【重要】NEMの入金について(随時更新) | Coincheck(コインチェック)

帰宅した時点でNEMの流出額のほか、XRP他通貨についても流出懸念の噂が拡大していました。21時から会見という情報を見て、本社前からの配信(極寒の中での配信おつかれさまです、ありがたく見させていただきました)を見ながら情報集めをしていました。結局日経ヴェリタスのツイートで会見時間が確定。23時予定から30分延期して、23時半から会見スタート。

www.nikkei.com

結局NEMのみの流出ということみたいですが、行きつく先がGOXでも致し方なしかな、と思ってます。もともと少額課金勢なのでイマイチ深刻さに欠けるのですが、推しっプルてゃんロストは残念(◞‸◟)

f:id:nn38nn:20180128003305j:plain

無事補償を終えて復旧しても、大多数が他社へ流出することは必至ですかね。わたしはもともとSBIVC開始の時点で横滑りする算段でしたし😌

金融庁の認可については、確かにCoincheckはみなし営業中だったんですが、今回の件はたまたまCoincheckであっただけだと解しています(セキュリティ対策等による被害の大小は別にして)。ただし、その後の対応のこと考えるともう少しきちんと取引所の選択について考えておいた方がよかったのかも、というのが反省点。

さよなら、

f:id:nn38nn:20180128005034p:plain

追記

だらだら記事書いている間に補償方針が発表されました。考えていた中ではかなりいい条件での解決となりそうですね。会社、めっちゃ利益でてるんだろうなあ😇

corporate.coincheck.com

【仮想通貨】1月18日のようす

昨日の夜から比較するとどの通貨も戻しつつある感がありますが、しばらくは横這いを覚悟(◞‸◟)

f:id:nn38nn:20180118224950j:plain f:id:nn38nn:20180118224953j:plain

今週末の動きがどうなるかですね。まずはBTCが暴落前の160万台に戻ってくれないとなあ😶動くのは週明けからにしよ。

coincheck

  • 純資産額:150,913JPY

f:id:nn38nn:20180118224834j:plain f:id:nn38nn:20180118224830j:plain

さすがに今日はオールグリーン( ◠‿◠ ♡) 割合でいうとXRPが健闘中?いろいろ考えた結果、結局買い増しはしていません。元本撤退してから今後の追加資金についての方針を定めてなかったので、きちんと決めてからにしようと思って😇

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

bitFlyer

  • 純資産額:27,170JPY

f:id:nn38nn:20180118224827j:plain

bitFlyerの新規上場コインの発表とSBIVCの稼働は一体いつなんでしょう。

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で

BITTREX

  • 純資産額:約80千円

f:id:nn38nn:20180118224825j:plain f:id:nn38nn:20180118224824j:plain

BTC建てだとほとんど戻してるんですよね。やっぱりBTCが元の水準に戻らないと厳しいかな。